第5回神戸大学 中高生データサイエンスコンテスト最終選考会で優秀賞に選出されました

(令和7年11月17日掲載)

 

鳥羽商船高等専門学校情報機械システム工学科の学生が、令和7年11月8日(土)、神戸大学で開催された「第5回神戸大学 中高生データサイエンスコンテスト」最終選考会に出場し、優秀賞に選出されました。

中高生データサイエンスコンテストは、中学生・高校生が1チーム最大5名で参加するコンテストです。事前に配布されたデータを統計的に分析し、その結果やそこから導かれた提案を発表します。1次・2次審査では、事前に提出したプレゼンテーション動画やエビデンス資料などが審査され、これらを通過したチームが最終選考会で対面プレゼンテーションを行います。

今年度は全国から91チーム・のべ367名の応募があり、その中から8チームが最終選考会に進出しました。

本校からは、情報機械システム工学科の2・3年生で構成されたチーム「インフィニティ田中」が出場し、2年連続で最終選考会進出を果たし、今回は優秀賞に選出されました。

2年連続で出場した学生は「仲間と最後の最後まで改善を続け、優秀賞を手にできたことは、確かな成長を感じました。一方で、最優秀賞に届かなかった悔しさも残りました。まだまだ足りていない部分も感じており、この経験を次のステップに繋げて行きたいです。」と話しており、悔しさをにじませながらも、昨年より一層成長した姿を見せてくれました。

 

概要

第5回神戸大学 中高生データサイエンスコンテスト 最終選考会
◆日時
令和7年11月8日(土)

◆場所
神戸大学

◆出場チームと結果
「インフィニティ田中」優秀賞
(指導教員:一般教育科 田中秀幸准教授)

◆参考
第5回神戸大学 中高生データサイエンスコンテスト最終選考会を開催しました|数理・データサイエンスセンター|神戸大学(外部サイト)
第5回神戸大学 中高生データサイエンスコンテストのご案内|数理・データサイエンスセンター|神戸大学(外部サイト)

 


 

関連する記事

第4回中学生・高校生データサイエンスコンテスト最終選考会に出場しました | 鳥羽商船高等専門学校
「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度(応用基礎レベル)」に鳥羽商船高専が認定されました | 鳥羽商船高等専門学校
「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル)」に認定されました | 鳥羽商船高等専門学校

 

問い合わせ

記事・その他に関すること
鳥羽商船高等専門学校 総務課 総務係(広報担当)
0599ー25ー8013
soumu-soumu@toba-cmt.ac.jp


鳥羽商船高等専門学校の日常やお知らせをSNSで発信しています。
アイコン アイコン

ページの先頭に戻る