暁寮 暁寮について 寮生会について 中学生の皆さんへ 連絡事項 寮食堂メニュー 年間行事予定表 ◆ お知らせ 更新日 内容 2022/1/16 寮食堂メニューを更新しました 2022/1/16 12月の寮食堂メニューはこちらから ◆ 暁寮について 「暁寮」は鳥羽商船高等専門学校の教育目的を達成するために設けられた教育施設としての学寮です。 入寮する学生は、希望者の中から通学距離、時間および家庭の事情等を勘案して選考します。 入寮した学生は、本校の諸規則を遵守し、規律ある共同生活を通じて人間形成に努めることが求められます。 1.寮生規範として、次の網領を設けています。 (1)規律正しい生活を守り、勉学にはげむこと。 (2)率先垂範、責任をもって事を処すること。 (3)個人の自由を尊び、他人に迷惑をかけないこと。 (4)礼儀正しく、長幼の序をわきまえること。 (5)自立の精神を培い、廉恥の心を養うこと。 (6)友情を篤くし、お互いに扶け合うこと。 (7)衛生に留意し、清潔の習慣を身につけること。 2.施設概要 建物は鉄筋4階建て2棟(A棟、B棟)で、男子寮と女子寮があります。 男子寮は高学年1人部屋、低学年2人部屋です。女子寮も高学年1人部屋、低学年2人部屋を基本としています。 他に食堂、浴室、補食室などが付設されています。 3.寮生活と費用 寮生には、一日3度の食事が提供されます。 従って、寮生は学寮食堂の食費を負担するとともに、「寄宿料」や光熱水費、その他学寮生活に必要な費用を負担することとなっています。 ◆ 寮生会について 暁寮には男女共に寮生会という組織があり、寮を寮生によって運営していこうとしています。 寮務主事室の教員・事務所の方と話し合いながら維持・運営されています。 寮生活の目的は寮の自立運営をすることにありますが、そのために寮の決まりを見直したり、 寮のイベントを企画して寮生会という組織を定常的に動かせるまでになっています。 寮生会組織 寮長 副寮長 総務委員長 食料委員長(兼 選挙管理委員長) 環境整備委員長 行事委員長 新聞委員長 備品管理委員長 各委員長の下には副委員長と、その補佐役として数名の学生がいます。 寮生会の会議は委員制をとっており、毎週行われる寮生会と主事室教員との定例会までに、必要な意見をそれぞれの委員でまとめて報告し、協議しています。 ◆ 中学生のみなさんへ ※現在作成中です。 ◆ 中学生の保護者のみなさまへ 入寮にあたってよく聞かれる質問について回答をまとめました。 鳥羽商船への入学および学生寮への入寮の参考にしてください。 入寮前のご質問 回 答 入学したら必ず入寮しなければいけないのですか? いいえ。希望者のみです。 入寮者はどのように決められるのでしょうか?遠いのでぜひ入寮したいのですが…、希望者は必ず入寮できるのですか? 必ずしも希望者が全員入寮できるわけではありません。一学年あたりの入寮に 適した人数がありますので、ご希望にそえない場合があります。 通うのが遠いので入寮したいのですが、可能ですか? 遠方から入寮したいと希望する学生にはできるだけ応えたいと思います。 しかし、入寮できる人数には限りがありますので、必ず入寮できるとはお答えできません。 1学年あたり入寮できる定員は何名ですか? 在寮学生数が年度によってことなります。したがって、入学年度によって、入寮可能学生に変動があります。おおむね男子の場合、26名前後と考えています。 寮生活になじめない場合、途中で寮をやめて通学にすることは可能でしょうか。 可能です。 団体生活、寮生活になじめるか心配です。 寮はアパートではありません。したがって、自由気ままな生活や、気心のしれた実家での生活とは違って、辛い思いをすることもある学生もいるかもしれません。 けれど、一人で行動するよりも、皆と一緒に行動することの喜びを見出せるのは団体生活ならではだと思います。 中途入寮について 回答 私は1年生のときは通学生でした。2年生になると転勤のため引っ越すこととなり、通学するのが困難になりました。入寮できますか? 状況によってかわります。その学年の入寮者数が少なく、かつ、途中からの寮生活に対応できる学生であると、寮を運営管理する寮務主事室の教員と複数教員から構成される寮務委員会で入寮が認められた場合は入寮できます。あらかじめ予定がわかっている場合は、1年生から入寮されることをお勧めします。 一度通学してから、年度途中で様子をみて入寮しようと思うのですが、可能でしょうか? おすすめしません。寮での生活のルールを覚えたり友人関係を作るには最初が肝心だからです。 女子関連 回答 女子寮はあるのですか? あります。 女子と男子は一緒の建物ですか? 建物は一緒ですが、階段、入口は別々で双方の行き来はできないようになっています。 お問い合わせ 〒517-0012 三重県鳥羽市池上町1-3 独立行政法人国立高等専門学校機構 鳥羽商船高等専門学校 暁寮 TEL:0599-25-8035