(令和7年7月18日掲載) zoom取材を受ける学生の様子 令和7年7月15日(火)、鳥羽商船高等専門学校 情報機械システム工学科の学生チームezaki-labの取り組みが、下記のウェブニュースにおいて掲載されました。ぜひご一読ください。 中京テレビWEBニュース 2025年7月15日掲載 AIでカモを撃退! 高専生が開発した装置がノリ養殖の救世主に 地元生産者が頭を悩ませる「カモの食害問題」に挑んだ学生たち 事業創出コンテストでの企業評価額は1億5000万円! ◆参考 学生チームezaki-labにDCON2025 企業賞(アクセスネット賞)が贈られました 情報機械システム工学科の学生チームezaki-labがテレビ番組に出演しました 情報機械システム工学科 学生チームezaki-labが鳥羽市長と伊勢市長を表敬訪問しました DCON2025 経済産業大臣賞と企業賞(アクセスネット賞・三菱電機エンジニアリング賞・ビズリーチ賞 )を受賞しました connectome.design株式会社の佐藤聡 代表取締役社長がDCON2025本選に出場するチームezaki-labを視察・メンタリングしました DCON2025 本選結果 – DCON【公式】(外部サイト) DCON2025【公式】(外部サイト) 本件に関する問い合わせ 鳥羽商船高等専門学校 総務課 総務係(広報担当) 0599ー25ー8013 soumu-soumu@toba-cmt.ac.jp 鳥羽商船高専のことをSNSで発信しています。こちらもぜひご覧ください。 公式X(外部サイト) 公式Instagram(外部サイト)