新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関するお知らせは以下のとおりとなります。 なお、随時本ページを更新させて頂きますので、定期的にご確認ください。 【全般事項】 新型コロナウイルス感染症の発生状況 ※2023/1/23更新 来校者様へ ※2022/6/30更新 新型コロナウイルス感染症対策指針(第3版) ※2022/12/6更新 濃厚接触報告フォーム 【学生用】 【教職員用】 ※本校の学生及び教職員のみ入力可能 陽性報告フォーム 【学生用】 【教職員用】 ※本校の学生及び教職員のみ入力可能 【学生生活関連】 オンラインカウンセリングの実施について ※2020/6/17追加 【寮関連】 新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う閉寮の段取り方針について ※2020/11/27追加 本校暁寮における新型コロナウイルス感染症への対策方針 ※2020/8/21追加 【入試関連】 【関連リンク】 三重県 新型コロナウイルス感染症特設サイト 新型コロナウイルス(COVID-19)感染症の対応について|内閣官房 文部科学省 学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル~「学校の新しい生活様式」~ 文部科学省 新型コロナウイルス感染症の影響を受けた学生等への経済的支援一覧 厚生労働省 新型コロナウイルス感染症情報特設ページ 【過去のお知らせ】 リンク先はコチラから 新型コロナウイルス感染症の発生状況 ※2023/1/23更新 感染者やそのご家族の人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いします。 なお、個人の情報および行動歴は公表いたしませんので、お問い合わせはご遠慮ください。 ◆発生状況(2023年1月~) 令和5年1月23日 2名 令和5年1月18日 1名 令和5年1月17日 2名 令和5年1月16日 1名 令和5年1月15日 1名 令和5年1月13日 4名 令和5年1月12日 3名 令和5年1月11日 4名 令和5年1月10日 2名 令和5年1月9日 2名 令和5年1月8日 2名 令和5年1月7日 2名 令和5年1月6日 3名 令和5年1月5日 1名 令和5年1月4日 2名 来校者様へ ※2022/6/30 更新 令和4年7月1日以降に来校される際は、以下の手続き方法となりました。 ①コロナ感染症予防のため、次に該当する方は入構をご遠慮ください。 ・発熱がある方 ・咳等風邪の 症状がある方 ・過去5日以内にコロナ感染症感染者と濃厚接触した方 ②コロナ感染症予防のため、検温、手洗いまたは手指消毒、マスク着用のご協力もお願いします。 ③本校、入構後、新型コロナウイルス感染症の罹患が判明した場合は、0599-25-8013(総務係)に連絡願います ④入構記録簿の記入または次のQRコードから回答をお願いします。 https://forms.office.com/r/W1jJrznK1K ⑤校内では、入構許可証を首から下げてください。 ⑥お帰りの際は、入構許可証をご返却ください。 来校に関するお問い合わせ先 鳥羽商船高等専門学校 総務課総務係 TEL:0599-25-8013 FAX:0599-25-8016 オンラインカウンセリングの実施について ※2020/6/17追加 学生相談室では、2020/6/17(水)からカウンセラー3名によるMicrosoft Teams を用いたオンラインカウンセリングを実施します。 カウンセリングは予約制です。 カウンセラーの先生方に相談したいことがあれば保健室までご連絡ください。 ※対面でのカウンセリングも実施しております。 【担当カウンセラーと実施日】 毎週水曜日 14:00~18:00 宗田先生 毎月第1木曜日 14:00~18:00 早川先生 毎月第2火曜日 14:30~16:30 松山先生 お問い合わせ・カウンセリング予約 鳥羽商船高等専門学校 保健室 TEL:0599-25-8034 相談員への電話連絡 鳥羽商船高等専門学校 学生相談室 相談員 TEL:0599-25-8138 ※電話連絡は10:15~16:45にお願いします。