10月11日(土)に本校にてオープンキャンパスを実施しました。延べ232名にご参加いただき、7・8月開催の参加者と合わせると今年度は956名の参加者数となりました。今年度は最初の学校紹介・全体説明から、商船学科希望者はメディアホール、情報機械システム工学科希望者はマルチラボに分かれ、各学科の説明会・体験講座・施設見学等を行いました。商船学科では鳥羽丸体験乗船・操船シミュレーター・鳥羽丸入出港時遠隔映像見学、情報機械システム工学科ではロボコン機能及び卒業研究の展示・プログラミング・機械学習という体験講座を行いました。学科別の説明会終了後は、希望者を対象に学寮説明会、潮騒会館食堂にて学食体験を実施しました。 参加者からは、「船に乗ることが出来て大変貴重な経験になりました。」「船やエンジンの音がすごく大きくて迫力があって楽しかった。」「ロボコンに興味がある。」「実際にAIを使う体験ができて、よい経験になりました」など、両学科とも好評なご意見をいただき、鳥羽商船高専を知っていただく良い機会となりました。たくさんのお申込・ご参加をいただきありがとうございました。 鳥羽商船高等専門学校では、今後も入試イベントを開催予定ですので、下記のURLからお申込みしてください。 https://www.toba-cmt.ac.jp/nyuugaku/nyuushi/ 全体説明 学科見学(商船学科) 学科見学(情報機械システム工学科)