令和7年度専攻科海事システム学専攻入学式を挙行しました

(令和7年10月1日掲載)

鳥羽商船高等専門学校は、令和7年10月1日、令和7年度専攻科海事システム学専攻の入学式を挙行しました。

本年度の入学者は3名で、いずれも本校商船学科で学び、これまでに培った知識や技術をさらに深めるために進学しました。

式では、まず古山雄一校長より専攻科入学の許可が宣言され、続いて式辞が述べられました。古山校長は、「進学された皆様は、我が国の将来を担う人材として、社会および産業界から大きな期待が寄せられています。そのことを心に留め、専攻科においては学問をさらに探究し、最新かつ高度な理工学の知識と技術を修得してください。そして、創造力・協調性・リーダーシップを兼ね備えた逞しき人間として成長されることを願っています」と新入生に言葉を贈りました。

また、入学生代表は「これから始まる2年間の専攻科において、これまでの学びをさらに発展させ、日本の貿易を大きく支える海運業の重要性を深く理解し、その力を養いたいと考えています」と入学の抱負を述べました。

 

 

概要

令和7年度 専攻科海事システム学専攻 入学式

◆日時
令和7年10月1日

◆場所
鳥羽商船高等専門学校

◆入学者
専攻科 海事システム学専攻 1年生 3名

 

本件に関する問い合わせ

鳥羽商船高等専門学校 総務課 総務係(広報担当)
0599ー25ー8013
soumu-soumu@toba-cmt.ac.jp

 

鳥羽商船高等専門学校の日常やお知らせをSNSで発信しています。
ぜひご覧ください。
アイコン アイコン

ページの先頭に戻る