第2回全国高等専門学校DCON(Deep Learning Contest)は、高等専門学校生が日頃培った「ものづくりの技術」と「ディープラーニング」を活用した作品を制作し、その作品によって生み出される「事業性」を企業評価額で競うコンテストです。 コンテストは2回の予選と本選から構成されており、40作品が予選に応募し、本校から出場していたezaki-labが提案した「NoRIoT」が企業評価額5億、投資額1億の評価をいただき第2位となりました。 応募作品「NoRIoT」は、三重県で盛んな海苔養殖の支援をする仕組みで、地元企業と共同開発した海洋観測機を用いて、各養殖場の最適な海苔網高さの提案やカモや魚による食害被害の低減を実現するものです。 【大会公式ホームページ】 https://dcon.ai/