新鳥羽丸見学会のご案内(2025年3月29日)

新鳥羽丸見学会

このたび、1994年以来31年ぶりとなる4代目の新造練習船「鳥羽丸」が完成しました。

地域の皆様への一般公開(船内見学)を実施します。この機会にぜひ、新しい鳥羽丸を見てみませんか?

みなさまのご参加をお待ちしております。

◆実施日令和7年3月29日(土)

第1回:9時30分~11時10分(受付 45分~9時15分) 

第2回:00~12時40分(受付 10時15分~10時45分)

第3回:05分~14時45分(受付 1分~12時50分) 

第4回:35~16時15分(受付 150分~14時20分)

※船内見学時間は1時間程度の予定です。

◆場所

鳥羽商船高等専門学校(三重県鳥羽市池上町1-1)

受付場所はこちら

◆対象者

申込代表者が近隣地区(鳥羽市・伊勢市・志摩市)在住の小学生以上の方。(1グループ4名まで)

※小学校3年生以下のお子様は保護者同伴でのご参加をお願いします。

※未就学のお子様は、船内通路の狭さや急な階段があるため、安全への配慮により参加できません。ご了承ください。(3/6更新)

◆定員

各回30名程度

◆見学方法

停泊中の船内を小グループ(10名程度)に分かれて、船内の各場所を見学していただきます。(※出航はしません。)

◆申込フォーム

申込はこちら

※定員に達しましたので、締め切り前ですがお申込を締切ました。多数のお申込をいただき誠にありがとうございました。(3/17更新)

※申込は先着順とさせていただきます。

※お申し込み後、都合によりキャンセルされる場合は、「代表者氏名」「参加希望時間」「キャンセルされる人数」を鳥羽商船企画・地域連携係(soumu-kikaku@toba-cmt.ac.jp)へメールにてご連絡ください。

お電話でのキャンセルは、受付いたしかねますので何卒ご了承ください。

◆申込期間

3月3日(月)8時30分~3月19日(水)17時00分

※ただし、上記期日までに定員に達した場合は、定員に達した時点で締め切らせていただきます。

◆その他注意事項

参加されるみなさまは、下記注意事項をご確認のうえご参加をお願いいたします。

・船内は構造上、通路や階段が狭くまた段差などもございます。スニーカーなどの動きやすい靴、動きやすい服装でお越しください。(サンダルやヒールのある靴は避けてください。)

・本校駐車場はございますが、数に限りがございます。自家用車でお越しの場合は、なるべく乗り合わせて来校いただけますようお願い申し上げます。

・当日は、広報用に写真撮影をいたします。撮影した画像等は、Web(HP)・SNS等に掲載する予定です。予めご了承くださいますようお願いいたします。

・お申込時にいただいた個人情報は本件以外には使用しません。

◆本件問い合わせ先

【イベント内容に関すること】

総務課企画・地域連携係

mail soumu-kikaku@toba-cmt.ac.jp  Tel 0599-25-8402

【取材や広報に関すること】

総務課総務係

mail soumu-soumu@toba-cmt.ac.jp  Tel 0599-25-8013

ページの先頭に戻る