商船学科4年生の授業科目「キャリアデザイン」において、日本郵船株式会社による企業紹介が実施されました

(令和7年7月31日掲載)

令和7625日(水)、鳥羽商船高等専門学校において、日本郵船株式会社による企業紹介が実施され、商船学科4年生が参加しました。 

本校では、学生の就職活動を支援することを目的に、商船学科および情報機械システム工学科の両学科で授業科目「キャリアデザイン」を設置しています。この授業では、自分の適性や志向を把握し、自分の考えや意見を発信する力を養うとともに、意見交換や発表のスキルを身に付けること、さらには、さまざまな業種や職種について知り、企業の特色を理解することが求められます。そのため、本校では企業が来校して学生に直接説明する機会を多く設けています。 

今回来校したのは日本郵船株式会社で、商船学科で航海士や機関士を目指す学生を対象に、企業紹介やインターンシップの案内が行われました。また、同社船に乗船し実習に参加している本校実習生が話をする場面もありました。志望動機や面接時の様子、実習での体験などについて話があり、学生たちは熱心に耳を傾けていました。 

 

本件に関する問い合わせ

鳥羽商船高等専門学校 総務課 総務係(広報担当)
0599ー25ー8013
soumu-soumu@toba-cmt.ac.jp
 
鳥羽商船高専のことをSNSで発信しています。
こちらもぜひご覧ください。
公式X
公式Instagram

ページの先頭に戻る