コンテンツへスキップ

GEAR5.0農林水産分野 サマーキャンプ2024 in 一関 第3日

2024年9月11日(水)9:00~11:00/11:00~17:30

一関工業高等専門学校で「GEAR5.0農林水産分野(以下GEAR農水)サマーキャンプ2024 in 一関」の3日目が開催されました。

前半(9時~11時)は昨日までのグループ会議の成果発表を行いました。

6つのビジネスプラン実現の可能性の検証が発表され、それぞれが素晴らしい内容でした。活発な質疑応答も行われ、アドバイスもいただけたので今後に期待したいと思います。

後半(11時~17時半)は陸前高田市へのバスツアーを実施しました。

陸前高田発酵パークCAMOCYにて昼食をとりながら発酵についての話を伺いました。

高田松原津波復興記念公園散策後、東日本大震災津波伝承館の見学を行いました。

アグリビジネス創出フェア(ウニ陸上養殖)グループ
「社会実装システムを使ったウニの畜養・出荷」
アグリビジネス創出フェア(レザー)グループ
「酪農・乳製品業界の正常化をはかる牛乳由来の革製品のブランド化事業」
発酵食品グループ:Aチーム
「高専パン!~51高専パン物語~」
発酵食品グループ:Bチーム
「地域の魅力を簡単に作って味わえるパンキットの販売」
海洋DXグループ:Aチーム
「アマモを使ったブルーカーボンを世界に広めよう」
海洋DXグループ:Bチーム
「漁獲量予測を用いた海洋DXの推進」
一関高専・小林校長より成果発表の講評をいただきました
GEAR5.0統括リーダー・内海先生よりサマーキャンプの講評をいただきました
陸前高田発酵パークCAMOCY(昼食と発酵講話)
高田松原津波復興記念公園散策(奇跡の一本松を前に)
東日本大震災津波伝承館を見学
全員で記念撮影!3日間お疲れ様でした!!